利用規約
この利用規約(以下、「本規約」)は、WPセキュリティパートナー(運営:SuperCharger)(以下、「当サービス」)が提供するサービス(WordPress保守・管理、緊急対応、制作支援、その他関連業務)をご利用いただく際の条件を定めるものです。ご利用者様(以下、「ユーザー」)は、本規約に同意の上でサービスを利用するものとします。
第1条(適用範囲)
本規約は、当サービスとユーザーとの間の一切のサービス利用に適用されます。
また、当サービスが別途定める個別契約、見積もり、発注書等がある場合は、それらが優先されます。
第2条(サービス内容)
当サービスは以下の業務を行います。
- WordPressサイトの保守・運用・定期管理
- WordPressサイトの緊急障害対応・復旧作業
- WordPressサイトの制作・改修
- セキュリティ対策及びその改善提案
- その他、上記に関連する業務
第3条(禁止事項)
ユーザーは、以下の行為を行ってはなりません。
- 法令または公序良俗に反する行為
- 当サービスまたは第三者に損害を与える行為
- 不正アクセス・改ざん・情報漏洩を意図した行為
- 反社会的勢力への依頼または関与
当サービスは、これらが確認された場合、サービス提供を即時中止できるものとします。
第4条(料金および支払方法)
- 料金は、見積もりまたは掲載プランに基づきます。
- 支払方法は銀行振込とします。
- 支払時期は、月末締め翌月末支払いとします(単発・緊急対応は作業完了後請求)。
- 作業開始後のキャンセル・返金は行いません。
第5条(免責事項)
当サービスは、以下について責任を負いません。
- サーバー会社、ドメイン会社、外部サービスの障害・仕様変更に起因する損害
- ユーザー側の操作・契約内容に起因するトラブル
- 重大な脆弱性が発生した際、完全な防御を保証するものではありません
- 復旧の過程で、表示・レイアウト・機能が一時的に変更される場合があります
※ただし、善管注意義務に基づき、可能な限り適切な復旧・改善を行います。
第6条(秘密保持)
当サービスは業務で知り得た情報を第三者に開示しません。
ただし、法令に基づく開示要求がある場合を除きます。
第7条(契約の中断・終了)
- 月額保守は、ユーザーからの申し出によりいつでも解約可能です。
- 解約希望は、当月末の 10日前までにご連絡ください。
- 反社会的勢力または不正目的と認められる場合、当サービスは契約を即時終了できます。
第8条(利用規約の変更)
当サービスは、必要に応じ本規約を変更できるものとします。変更後は、当ページに掲載した時点で効力を生じます。
第9条(準拠法・管轄裁判所)
本規約は日本法に基づき解釈されます。
紛争が生じた場合、当事業所所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。
制定日:2022年4月6日
最終改定日:2025年11月1日